Inside of my head

音楽、映画、日々のことなど雑感

The World Will Listen

The Novembers 「今日も生きたね」ツアーファイナル、The World Will Listen@Ex theater roppongi on 11th July、行ってきました。お姉ちゃんと。毎度のことながらチケット関係全部やっていただいてどうもありがとう、この場を借りてもう一度お礼を。

長文になります。

とても良いライブでした。
ノベンバ×ART×テナーという豪華な顔ぶれ。
まず個人的に、ライブに行くの自身がとても久しぶり。
テナーのステレイテナーツアーとかが最後だろうかという勢い。
ARTに関してはテナーも出た二日間開催の木下ナイトが一番最近だっただろうか。
Baby Acid Babyがリリースされてないのに鬼のように新曲ばかりやり続けたりきんぱつ()ライブ。
ノベンバに関しては大分昔、野音での木下ナイトで観ただけ。
スタンディングもあったんですがお互いの体力を考えて指定席に。いい選択でした。

The World Will Listen.このタイトルがとても好きです。
The world will find you after allというあの歌詞もなんとなく思い出したり。

ノベンバのツアーのファイナルだから当然ノベンバが最後なのはわかっていたのだけど、
最初座席着いてステージ見たときにフライングVが見えて、ART最初なんだなと。
ARTは本当に私の救世主だった時期もあったくらい好きなバンドなのですが
YOUのリリースが留学中だったので音源が長らく聞けていなかったこと、
ARTを聴くといつもは閉じ込めようとしているもの達が溢れ出てくること、からあまり最近聞いていなくて
こんなにARTに対して勉強不足だなという感覚でライブに臨んだのは初めて。恥ずかしいことですが。
そしてシーンでとても高く評価されているYOUの良さにまだあまり気付けていないくて、
ある意味それが当たり前なくらいの回数しか聞いていない自分の落ち度でしかない、
最近ART-SCHOOLというバンドが自分の中に占める位置が変わったこと、
それを消化しきらないままで臨んだライブ、でした。

ツイッターとかでも見たことのある赤いブロックチェックのシャツ。
この日ARTがやってくれた曲一発目はDIVA.
馴染み深い曲からやってくれたことでなんだか変な緊張が解けて。
歌下手になったとか色々言われているけれど
この声が未だに木下さんの中にあるんだなあということに単純に感動した。
失礼は承知で言うけれどもうアラフォーなわけで、あの喋り声なのに
あの子供のようなあどけない声が未だにあの人から出るんだよ、すごくないか。
二曲目、Real Love/Slow Dawn.
この曲はおいそれと聴けないくらい共感するし大好きな歌だった。
今はこういう感情をリアルに持っていない自分がいるけれど、
これをライブで聴けたら死ぬんじゃないかと思っていたような時期が確かにあった。
でも、すごく頻繁にやる曲ではないけれど、確か一度ライブで聴いたことあった気がする。
とても好きな歌だ。単純に曲としても格好いい。
確か次はPromised Landだったと思う。
この歌詞とても好きなのだ。
あとは順番が定かではないのだけど、サッドマシーン、左ききのキキ、Dead1970をやってくれて。
左きき…はとても好きな歌なのだけれどあまり頻繁には演らないのでとても嬉しかった。
サッドマシーンのあのガラスが破れそうなビリビリする感じ、DIVAもそうだけれどね、はなかったけれど
こんなに前の曲を沢山やってくれて嬉しかった。
夜の子供たちはライブでは初聴きだったな。
Dead1970、ライブでの迫力は素晴らしかった。サイレン、の叫び方が迫るものがあって格好いい。
確かこの辺でMC。ノーベンバーズ、ツアーファイナルおめでとう、と言っていたかな。
六本木なんてセレブな街に呼んでもらって…コニシキと飲みますとかわけのわからないことを言い出し。
小林武史とか色々言っていましたディスってるわけではないと。笑
MCめちゃめちゃ面白可愛かったです、あんな風に歌う人がなぜこんな風に話すのか笑
そしてプールサイド。数年越しでライブで聴きたいと思っていた大好きな曲。
いつか誰かと弾き語りライブで
プールサイドの時、全体は青い照明に少しだけ白というか黄色というかと言った色合いの光がついて、
とてもとても綺麗だったんだ。あの高い声はもう無理なのでしょうけれど。
喉が辛そうだったのにシャーロットも最初のコーラスを付けてやってくれました。
あと左ききのキキ、夜の子供たちをやっていました。
昨日ライブで聞いてからPromised Landがすごく好きになりました。
最後にFade to Blackをやっていたのですが、多分Paradise~では僕と歌っているところを
君と言っていたと思うんですよね。
去っていった あの人の目は あの人の目は 君を焦がした、って。
クロエみたい。木下さんも、藤くんとはまた全然違う意味で、過去の自分を君と言うことがあると思っているので。
そうなった、という意味でなのかな、と思って聴いていました。

ストレイテナー、ホリエくんの歌唱力が相変わらず過ぎてすんごかったです。
Long way to nowhereを一発目にやってくれて!懐かしのBIRTHDAY。
イノセント、MCからの流れで最高でした。
From Noon Till Dawnも初めてライブで聴いてとてもかっこよかったし美しかった。
エメラルドグリーンの~ていうブリッジ部分がすごく好きなのです。美しい。
あとバーサーカーの新しいアレンジがとても好きでした。ちょっとgrumpyという感じのする音をひなっちが出していて。
フルアマとかでは普通に入ってる音。
指定席で座ってたのにめちゃめちゃ楽しかった。シンデレラソングもサンドリヨン連呼もしっかりやってくれてとても良かった。
イノセントの次にシンデレラソングをやっていて、歌詞がぐっときた。
最後はメロストで。
しっかり4人で肩を組んでお辞儀して帰って行きました。

ノベンバ。
実はあまり聞き込んで行かれなかったのでツァイトガイストとMisstopiaの曲と今日も生きたねくらいしかわからず、、
とても申し訳ない…
しかし本当にシューゲイザー、エフェクトすごかったです。
みんなスーツでかっこよかった。
そして叫びまくっても天使のような高音を歌い、喋り声は普通のお兄さんのような小林くんの声。
天国と地上と地獄が彼の中に音として存在しているような感じだ。
Flower of Lifeを二曲目にやってくれた。聞きたかったから嬉しかった。とても綺麗だった。歌詞がすごく好きだ。
花に虫が止まっているのを映すあのMVも合っていると思う。Flower of Lifeは眩むように白い光のようだと思う。
救いとしていたものがやってきてしまって、それは美しいのだけど 実際に良いものではあるのだけれど
でも救いでもなんでもない、やっぱり自分がやるしかない、みたいな絶望というか知ってたんだけどね、
というあの気持ちのような、寒気のするまでの白さのような感じ。明るくて暖かいのに拒絶されているような。
美しくて天国みたいなのに諦めという感覚が一番近いようなあの感じ。
そんなことは全くないのだけれど、照明の加減でときどきエフェクターがお花のように見えた。謎。
あと大好きなウユニの恋人をやってくれて、、
あの歌も真っ白なのだけど、あれは泣くのにも疲れて眠って目覚めた朝のような白さ。
うるさいな、をうるせえなと多分言っていました、そんなだけでかっこいいと思います馬鹿ですごめんなさい。
zeit~からは他に鉄の夢をやってくれて、
そこら中が踏み絵だらけで、のところは CDに収録されているよりも喋る感じに近く歌っていてとても格好良かった。
よその祈りは、の歌詞がものすごく好きだ。本当にこんな歌詞書ける人この人しか知らない。
脱線するけれどムルソーも歌詞がものすごく好きです。
あそこで「飾って」を入れるのが本当に好き。
あの歌詞で題名がムルソー、本当に教養のある、、、自分が恥ずかしくなります。
音楽を好きになって読みたい本や観たい映画が増えるから趣味って偉大だ、
というか自分が無知無教養過ぎてたまに死にたくなる。
日向さんを最初ひゅうがさんだと思っていて、確か松本くんも。とか言っていて。
高松さんはヒナッチTee持ってるそう笑
高校の頃、スタジオからの帰り、東京行ったらARTとテナーの対バンとか見れるんだろうねって高松くんと話していた、とも言っていた。
そしてね、最後、アンコールで、このツアーに関わってくれた全ての音楽家の人に祝福の気持ちを、というようなことを言ってMisstopiaをやってくれたのです。
本当に優しいなと思う歌詞で、ああ愛ってこういうものなんだろうな、と思うんです。
色々と、手放す歌でもあると思うけれど やっぱりサビの歌詞がとても好き。二回繰り返すし大事な歌詞だと思う。
でも本当に何度も言うけど素晴らしい歌詞です、他も含めて。
ああ。ちゃんとノベンバ聴きます。

最後に 次に会う時まで元気で、と言って帰っていったのですが、小林くん
そういうふうに別れるのはとても素敵だと思っている、と何かのインタビューで言っていました。
多分結構最近の。MERZ設立してからの。
そして画面(あったんだって感じだったのは認める)にニュースが出て
ツアーの決定とニューアルバムリリースのお知らせ。
Have a fun later、小林くん風に言えば お楽しみはこれから、なんだろうか。

本当もっとちゃんとノベンバ聴こうとひたすら思ったライブでした。(自分でもとてもツッコみたいです)